2018年
12月
18日
火
沖縄県知事、玉城デニーさんからのメッセージ↓
僕たちは海で繋がる地球家族。心を向けていきましょう。
https://www.facebook.com/denny.tamaki/videos/2021910701219020/
上の写真はもの言わぬ辺野古の海…
原発建設のために埋め立てられようとしていた上関/祝島の海も、放射能が降った後の福島の自然も、傷つきながらも、それでも美しい姿を見せてくれた。
僕たちも美しい自然の一員として生きれるように…
写真の元の映像はこちら↓
https://www.facebook.com/takashi.morizumi/videos/10214243669104865/
ジャーナリストの森住卓さんの投稿より。
沖縄ルーツのハワイ在住の男性が、埋め立て工事の中止を求める署名を世界に向けて発信しています↓
2018年
12月
09日
日
先月末、色川滞在中に竹細工のワークショップに参加した時のことを。
講師の松本裕和(まっぽん)さんとは、約8年前に山口県の祝島の対岸(原発計画地)で出会って以来の嬉しい再会でした。
その頃はまだ竹と向き合う前だったそうですが、まっぽんさんの職人技を見るにつけ、時の流れを感じると共に、コツコツと取り組めば何でも形にすることができるんだなあと思いました。
竹林から竹を切り出して、ひごを作って、カゴ編みまでの行程を、みんなで和気あいあいと楽しみました。竹細工の美しさに魅せられました。
プラスチックの登場で、暮らしの中から消えていく竹にもう一度光を当てる活動をしているまっぽんさん。Facebookのページはその名も
「+竹(Plus Chiku)」~プラスチックからプラス竹へ 暮らしに竹をプラス~
2018年
11月
28日
水
近況、フェイスブックより
(11/18)
和歌山県那智勝浦町の色川にやってきました。
今日はみんなでしめ縄をつくりました~。
先人の知恵を学ぶことはとても楽しい(^-^)
2018年
11月
10日
土
明日東京で行われる「しあわせの経済フォーラム」に参加します↓↓↓
https://www.facebook.com/events/145541969728968/
参加される方はぜひ会場で会いましょ~!
この機会に自分なりに経済(お金やそのしくみ)について思うことを書こうと思ったけど、文にしようとするとなかなかまとまらず…(せっかく書いたので途中まで)
「しあわせの経済」
自分が目指したい、いのちが調和した世界を思い描く時、お金始まりの発想では実現し得ないだろうと思っています。
今、世界的な問題なのは、人間の活動によって、他の多くの生きものが絶滅し、地球(森・川・海)が汚れていっていることでしょう。それが僕たち人間の存続も危うくしているのです。
僕たち人間も生態系の一部でしかなく、地球とその上に暮らす数え切れない命に生かされた存在であるはずです。
イメージとしては、大きな輪を思い描き、それが命の世界だとして、その中にほんの小さな輪を描き、それが人間の世界だとして、その中にさらに小さな輪を描き、それが人間の経済(お金)の世界だとします。
問題なのは、その一番小さな輪である経済が、命の世界を破壊していることでしょう(このイメージはソーヤー海さんが使っていて分かりやすいと思いました)。
僕はお金の価値をその一番小さな輪ぐらいの小さな価値として捉えています。
僕にとって大切なのは、円よりも“縁”です。
人との繋がりや、僕たちを生かしてくれている地球(森・川・海)と生きものたち(地球家族)との繋がりを増やすことがよっぽど重要なことです。
日本や多くの“先進国”は、GDP(国民総生産)を増大させることを目標にしています。モノやサービスをいかに生産し消費するかです。その数値を追い求めることで多くの命が悲鳴をあげているのです。
僕はブータンのようにGNH(国民総幸福)、どれだけ人々が幸せであるかを目標に掲げる方が良いと思います。
仏教国ならではだと思うのですが、生きとし生けるものへの敬意があり、命の世界のご縁(繋がり)を大切にしているように感じます。
2018年
10月
30日
火
大阪・兵庫・神奈川で上映会があります!
お近くの方はぜひご参加ください(^O^)
【11月】
◎11月4日(日)【大阪】 堺市 ★監督が参加します
◎11月17日(土)【兵庫】 芦屋市
◎11月24日(土)【兵庫】 市川町 ★監督が参加します
◎11月27日(火)【東京】 八王子市
◎鎌倉女学院高等学校の一部授業で上映していただきます
【12月】
◎12月4日(火)【神奈川】
川崎市
◎12月15日(土)【神奈川】 相模原市(藤野) ★監督が参加します
◎12月15日(土)【熊本】 菊池市 ★元祝島在住のノブさんのライブあり
2018年
10月
04日
木
和歌山県は那智勝浦町の美しい山里「色川」で上映会を行いました。
台風の最中でしたが、集まってくださった皆さん、ありがとうございました!
会場は幸い!? 避難所にもなっている公民館でした。
上映後は持ち寄りごはんの交流会。色川に来る度、皆さん家族のように和気あいあいとされていて心温まるのです。
映画に出ていただいた方たちのように、農的・自給的な暮らしをされている方も多く、祝島のように助け合いの精神が残る地域なので、肌感覚で響き合うものがあったように思います。交流会も盛り上がりました。
今回、色川に一緒に訪れ、嬉しい出会いだったのが糞土師(ふんどし)の伊沢さんです。糞土師とはウンコを土に返すスペシャリストのことで、伊沢さんは約44年間、14300回以上、野糞をし続けているんです(^O^)
臭い汚いイメージのウンコを辿れば見えてくる菌類・植物・動物の命の巡りのお話がとても深く、ウ~ンと唸りました。
(追記: 伊沢さんのお話会の映像をアップさせていただきました↓)
2018年
9月
27日
木
いちゃりばちょーでー(一度会ったら皆きょうだい)
みんな違ってみんないい、そしてみんな繋がっているんだということを
心の芯に持っている方が沖縄県知事選に立候補してくれているということに僕は希望を感じます。
2018年
9月
23日
日
(9/23)
神奈川よりこんにちは!
19日は戸塚にある善了寺・カフェゆっくり堂さんでの上映会でした。
「面白いな~!」と境内に入った時にわくわくしました。
本堂とカフェの壁に使われている土と藁が柔らかな味わいを醸し出していて、カフェの入口には実った稲が頭を垂れてお出迎えしてくれました。
ナマケモノ倶楽部の辻信一さんたちがお寺の方たちと協力してつくっている場で、スロー(持続可能)な文化の創造と発信の場となっているのです。カフェのメニューや置かれている商品たちは環境に配慮されていて、つくり手のストーリーにも触れられるのが嬉しい。
上映会のごはんは映画に出てくる百姓庵のお塩と僕が初めてつくった梅干しも使っていただきました。上映会は、成田ご住職のお祈りから始まり、上映後は辻信一さんとのトークをさせていただきました。
2018年
9月
01日
土
大阪・神奈川・和歌山・兵庫 そしてハワイで上映会があります!
「スロー」や「GNH(国民総幸福)」をキーワードに、自然と調和した平和な暮らしや文化を発信し創造されているナマケモノ倶楽部の辻信一さんとのお話会&上映会も☆
お近くの方はぜひぜひご参加ください(^O^)
【9月】
◎9月6日(木)【大阪】 大阪市淀川区 ☆ナビゲーター・らんぼうさんが参加します
◎9月10日(月)【アメリカ】 ハワイ ホノルル
◎9月16日(日)【大阪】 大阪市中央区 ★監督が参加します
◎9月17日(月)【大阪】 能勢町 ★監督が参加します
◎9月19日(水)【神奈川】 横浜市 ★文化人類学者で環境活動家の辻信一さんと監督のお話会があります
◎9月29日(土)【和歌山】 那智勝浦町色川 ★監督が参加します
【10月】
◎10月5日(金)【兵庫】 西宮市 ★監督が参加します
2018年
7月
13日
金
近況報告 フェイスブックより
(7月13日)
まだまだ災害で大変な方々がたくさんおられるのですね。
優しい手が差し伸べられ、良い方へ向かいますように…
さて、僕は久しぶりに屋久島にやってきました。
これから3週間滞在するので、ご縁のある皆さん、ぜひお会いしましょう!
そして妻(亜希子)はこの間フランスへ。
世界的に有名な禅僧で平和活動家のティク・ナット・ハンさんがつくるプラムビレッジに行きました。
渡航費を和歌山のプラム(梅)のバイトで貯めたというのもオモシロイ。
お互い成長して帰ってこれるように(^O^)
2018年
6月
16日
土
久しぶりの投稿になりました。
ブログからは離れていましたが、僕たちは元気に暮らしています!
近い方はご存知かと思うのですが、僕たちは暮らしの場を探しながら動いています。
思えば2年半ぐらい前でしょうか、「もっと自然の深いところで、森・川・海と一体となって暮らしたい」という気持ちになってから、上映で各地を回りながら夫婦でその場所を探してきました。
まだまだ落ち着かない身ですが、近況をお伝えするためにフェイスブックへの投稿をそのまま載せようと思います↓
2018年
3月
12日
月
東日本大震災から7年となるこの日は、神奈川県藤沢市の東勝寺さんで地域の方たちが上映会を開いてくださいました。
お檀家さんや自治会の方たちを中心に集ってくださった約200名の皆さんと共に過ごさせていただきました。
この授かりもののような映画でどれほど嬉しい出会いを頂いているでしょう。
今回のご縁は、昨年上映会を開いてくださった「Natural Kitchen SAN」のオーナーの和田さんやこの映画のプロデューサーと言えるほどに上映会を開いてくださっている冨永江美さんが東勝寺の和尚さんや自治会の皆さんと一緒に企画してくださいました。
皆さん、準備から開催までありがとうございました!
チーム「祝福(いのり)の海」!?
いつも力になってくれる雅ちゃん、艶子さんにも感謝!
2018年
3月
07日
水
一昨日は西宮市でコープ自然派兵庫さん主催の上映会でした。
上映会に関わってくださった皆さん、雨の中をお越しくださった皆さん、ありがとうございました!
上映後の分かち合いでは、アットホームな雰囲気の中、皆さん思い思いのご感想・ご意見をお話くださいました。
嬉しい出会いが沢山ありました。そして、お会いしたコープ自然派兵庫の理事の皆さんのお人柄とその取り組みに心を打たれました。
いのちが調和する世界はきっと優しい食卓から始まるのでしょう。
現代社会の問題点は、便利快適な暮らしを実現した反面、人と人との繋がりが薄れ、僕たちを生かしてくれている森・川・海(地球)や他のいのちへの感謝が薄れていることに帰着すると思っています。
僕たちが“経済”と呼ぶ主流のお金の回し方をしていては、年間に4万種以上の生物が絶滅し、地球が汚れていくばかり。
本来の、いのちが循環する、いのちの“経済”への転換が必要です。
いのちを狭い檻の中に入れて、商品と見なして大量生産・大量消費する「人間中心(ego)」的な在り方から、人間も生態系の一部として、いのち全体が健康でいられる「いのち中心(eco)」的な在り方へ。
2018年
3月
02日
金
温泉や青い海、世界文化遺産の熊野古道が通ることでも知られる観光の町・白浜町に、原発から出る核のゴミを置く計画(中間貯蔵施設の建設計画)がうわさされています。
かつて紀伊半島には和歌山県に5ヶ所、三重県に4ヶ所、原発の建設計画がありましたが、それらを全て拒んできた歴史があります。
現在、稼働している原発は全国でわずかに3基。
この計画がささやかれているのは、昨年11月に関西電力の社長が「2018年には中間貯蔵施設の計画地を示す」と発表したからです。
それは、大飯原発の再稼働の条件として、核のごみを県外に持ち出すことを要求していた福井県知事に答えた形です。
現状、行き場のない核のごみは原発内の貯蔵プールにたまり続けています。
2018年
2月
19日
月
友人のモーリーこと森雄翼(ゆうすけ)くんがおもしろいことをしているのでそのご紹介を!
和歌山県熊野川町で持続可能な暮らし(彼曰く「地球一個分の暮らし」)を目指して、地球とつながるアイデアやアイテムを生み出しているモーリー。
彼はこれまでに古民家を改修して素敵なオフグリッド(電力自給)のゲストハウスをつくったりしてきましたが、今回また大きな夢を乗せて世に送り出そうとしているものが…
このコンポストトイレ=地球とつながるトイレ!→http://offgrid.fun/
なんですね。
(今クラウドファンディング中で、先に商品を注文したり、彼のほしいものを送ったりすることで応援になります。明日の22時まで…直前のお知らせでごめんなさい)
2018年
2月
10日
土
【2月】
◎2月24日(土)【福島】 喜多方市
◎2月28日(水)【東京】 練馬区 『江古田映画祭』
【3月】
◎3月5日(月)【兵庫】 西宮市 ★監督が参加します
◎3月7日(水)【東京】 練馬区 『江古田映画祭』
◎3月7日(水)【和歌山】 白浜市 ★監督が参加します
◎3月8日(木)【和歌山】 白浜市 ★監督が参加します
◎3月10日(土)【東京】 練馬区 『江古田映画祭』 ★監督が参加します
◎3月11日(日)【神奈川】 藤沢市 ★監督が参加します
◎3月11日(土)【兵庫】 神戸市
◎3月31日(土)【山口】 山口市
2018年
1月
21日
日
大変遅ればせながら、新年初投稿!
今年もよろしくお願い致します!
映画「カンタ!ティモール」の地・東ティモールの旅から無事日本に帰ってきています。
なっちゃん・サダムさんのおかげで、もう言葉では表せないほど心に残る旅となりました。
なっちゃん・サダムさんはティモールの人たちと家族のような絆で結ばれていました。現地の言葉(テトゥン語)を話し、丁寧に関係を築いていることに感銘を受けました。その輪に交わらせてもらい、「カンタ!ティモール」の世界を体感させてもらいました。