梅雨も始まる今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
僕は基本、祝島~田ノ浦で生活しています。祝島では最近はビワの収穫真っ盛りでした!
ありがたいことに、島の方が「好きなだけとっていいよ」と言ってくれた畑があり、暇な時はみんなでビワをもぎに行ったり、祝島から少し離れた周防大島に住んでいる友人の田んぼに行って、素人たちの田植え大会をしたり、いい感じで半農生活を送らせてもらっています。
祝島で太陽の光をたっぷり浴びて無農薬で育てられるビワは甘くておいしいです。この【BIWA】という植物はなかなか偉大なんですね。実は食べておいしーし、葉っぱは加工されて人気商品ビワ茶になります。残る種もすりつぶして飲めばガンに効く(免疫力がアップする)ということで、1キロ千円以上で売られていきます。
たまに働かせてもらっている加工場では、くずビワから種を取るという作業もありました。くずと言えども味は確かなビワ。もちろんそこは食べながら種を取るでしょう。なんとも、おいしい仕事でしたとさ。ゲップ。
祝島では生ごみは全部回収され、ブタくんのえさになります。最近、回収ボックスはビワでいっぱい。この時期のBくんはほんのりビワの風味がするとかしないとか。
初めて祝島を訪れた時、「平和やな~」って感じたのは、島の暮らしが海や山と共にあったから。「半農半X=奪わない暮らし」は平和のキーワードだと思います。
島の人は畑をしたり、魚を獲ったり、家を直したりと(百の仕事をこなす)「百姓」精神を持っていて、生きる力に溢れています。普段の生活からくる自然への感謝が、原発に反対する根っこの部分にあるのだと感じます。豊かな暮らしを見習っていきたいです。
コメントをお書きください